混線

先日、無線LANが良く切れるという日記を書いたのですが、調査してみたところ、どうやら近所のLANと混線しているのが原因のようです。
無線LANの規格には、IEEE802.11bIEEE802.11gIEEE802.11aがあるのですが、b,gが2.4GHz、aが5.2GHz帯の電波を用いていて、前者は電子レンジ等の危機にも干渉するそうです。
ちなみに我が家の環境も、メインPCが古いのでb、ネットブックの方がgを使ってます。
このb,gの規格では、13chあるんですが、それぞれのチャンネルが独立の周波数帯の電波を用いているのではなく、それぞれのchに重なる周波数帯があり、13chもありながら、干渉なしで使えるのは最大3つの組み合わせだけらしいです。
詳しくはここ→http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20060302A/index4.htm
なんちゅー規格じゃ・・・。
つまり、我が家に4件分の電波が飛んでくると、どこかが死ぬ計算になります。
さらに近所増えたらどうなることやら・・・。
お願いだから有線で使ってください。
aが搭載されてるPCってあんまり見たことないような気がするなぁ。